ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年04月24日

何度見ても

美しい◎
釣れる時はあっさり釣れる。
しかし
逢いたくても、なかなか逢えない不思議な魚。

先日、SMDが釣った魚をデジカメで撮ったヤツを取り込みました。



携帯は手軽で良いけど、デジカメも面白い◎
できるだけ、記録を残せたら幸いです◎

先週、自分の釣ったサクラマスは、会社で燻製にしました◎
塩漬け(3日)→塩抜き(半日)→乾燥(1日)→燻製(5時間)。
と行った流れで、仕事の休憩時間を使って時間をかけたおかげで、社員皆様に美味しくいただいてもらいました◎

岩魚もちゃかり燻してみました◎  

Posted by tyophjp at 22:35Comments(2)トラウト

2013年04月21日

楽しい時間

4月20日、土曜日。
仕事後、TQFのメンバーでこのクソ天気の中、S川でBBQ?キャンプ?がありました◎

ソルト、トラウト、ギャグ、ギャング達の集まった愉快なメンバーで、終始タープ内は盛り上がってました◎

とりあえず、楽しい時間はあっという間に経ち、、、

気が付けば、時間はam4:00になっていましたww

次の朝は、サクラ狙いの人達はそのまま、gnz川やs川へ、、、

自分はTG川が気になっていたので、遡上しました◎
水は多いが、ギリ釣りができる程、、
が、しかし!
沢山の冬越し岩魚のお出向かい(チェイス多数バラし5本、キャッチ3本)があり、楽しい時間(まだ15分)を過ごそうとしていた矢先、、

SMDから着信、、、
まさかと思い携帯を見たら、、

おめでとう!

急いで、下山し、写真を撮ってあげました◎

66cm、3,6kgの綺麗な櫻鱒!
本当におめでとう!!  

Posted by tyophjp at 20:02Comments(0)TQF

2013年04月17日

突然

ヤツらは突然やってきました◎

しかも、お昼休憩中にww
幸いにも、会社から5分で川に着くので、今の時期は飯もろくに食わずに通ってます。。
ポイントに付くなり、一投目。
ダウンに投げて、流芯からはずれた境でトゥイッチ、、

クンクンと当たりを拾ったと思ったら、一気に流芯に向かって走りだしたヤツww
グイグイ、、、ジっーっ!!!

流芯一歩手前で止まってくれて、間一髪!

暴れん坊のヤツを抑えこみながら、少しずつ手前に寄せるが、、、
また走り出すww

暴れられないように慎重に寄せて、ネットに入れたいが、
休憩中のため、安全靴、、、
、、、


もたついてると、、、また走られるww
ヤツも残る力を出し切るようにノンストップで20mダッシュ。。

恐るべし生き物に、恐怖さえ感じてましたww

危機もなんとかいなして、じっくり寄せ
流石に疲れて浮いてきたヤツを、40cmの小さなネットでキャッチ!!
ネットに収まった瞬間、震えがとまりませんでしたww

が、、、
余韻に浸り、川で写真も撮りたい所なんですが、、、
今はお昼休憩中。
12:45分のチャイムが鳴る前には、戻らないと、、、

無事にチャイム前に戻り、車で昼寝してるKNを叩き起こし、写真を撮ってもらいました◎
写真を見て気が付いたんですが、
昼飯をろくに食わず、作業帽を脱ぎ捨て、髪型がヘルメットみたいになってますが、とてもリアルな感じで、お昼休憩に釣った感がでてて、思い出になります◎



とりあえず一本キャッチできてホッとしております◎

次は激流で掛けてみたいです!  

Posted by tyophjp at 21:13Comments(0)トラウト

2013年04月15日

理想と現実

流しやすい水位になりましたが、未だに、まともなコンタクトがない。。
今期の目標は激流でかけてみたい。。。
ソロソロ、ドラグの音を鳴らしてもらいたいもんですww


今年は、とても気合いが入っていますね◎たぶん今年もNBOさん釣りそうです◎

3連覇は目前?針を掛けたらバラさないSNさん◎

今年初挑戦のSSJMさん◎

が、挫折寸前ですwwこれからですよ!  

Posted by tyophjp at 22:18Comments(0)

2013年04月12日

激流

相変わらず、何も起きない日が続いている、今日この頃、、

結局、ウェーダーも新調し、河童になれる喜びに満ち溢れております◎
気温が低くても気にならず、迷わず、激流に入り、、、
独り熱くなってましたwww
昨年と違い、楽しんで川に挑んでいます◎
  

Posted by tyophjp at 07:51Comments(0)

2013年04月07日

調査


行ってきましたww
とりあえず、その川でルアーで釣りをしてる事が珍しいらしいのか、、、
堤防を散歩している方々が足を止めて、僕を不思議そうに見られてましたww
けっこう視線感じてましたww

で、車に戻る途中、おっちゃん3人に絡まれる。
お「サクラマスでも釣りにきたがかっ?」
自「やっ、、ヤマメ、ニジマスでも釣れないかなーと思って、、、ちなみにサクラマスちゃ釣れるがんですか?」
おっちゃんが急に黙り込む、、、
少し間があり、、、

お「昔はよくみたよ、、、堰堤ができてから、なーん魚がおらんようになった、
数年前に鵜が居着いたのもあり、まったくやちゃ」

らしいww
けど、話しの空気で、サクラマスの存在を確認する事ができたし、まさか、おっちゃんからサクラマスの話しを投げられた事が驚きでした◎

あとは、生活用水が流れ込んでいて、ゴミと汚れと臭いが気になって何となくテンションが上がらないのは言うまでもありませんww

次回は上の事でも、、、  

Posted by tyophjp at 02:08Comments(2)

2013年04月04日

連発

櫻違いの綺麗なうーさんが連発

今年から、シングルフックを採用していますが、うーさん対策ではありませんww
あしからず。  

Posted by tyophjp at 18:51Comments(0)

2013年04月03日

解禁

無事、4月1日に川に立てた事に、感謝です◎
<br />
しかし

せっかくnewシューズ買ったのに、、ウェダーの水漏れのがハンパなかった、、、
補修個所が有りすぎで、川に立てない現状。。
時間も金もないから凹みます××
何事も一歩づつ、、  

Posted by tyophjp at 12:43Comments(0)